ハローワールド!!
皆さんこんばんわ!!
毎週火曜の夜はこっそりと
雑記ブログを更新しております。
元ビジュアル系バンドマンで
現在は楽天のサラリーマンで
株式投資家のKYOHEIです。
本日もよろしくおねがいします。
本日(2023年10月31日)での最新速報です。
楽天証券から、投資信託で最安のコストの
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド
の紹介をいち早く情報共有したいと思います。
是非最後までお読みください!!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。
この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!
【速報】楽天証券からコスト最安の投資信託が登場【オルカン・S&P500】
これまでに、この雑記ブログでは
様々な投資手法や配当金の進捗などを
紹介して来ました。
投資の初心者に優しく解説しています。
まずは、積立NISAの話をしました。
覚えておりますでしょうか?
そして、来年(2024年)変更される
新NISAについても、
もちろん、更新しています。
合わせてお読みくださいませ。
投資信託は、配当金はもらえませんが
自動的に再投資されドンドン資産が
複利効果で増えていきます。
楽天証券の逆襲
これまで改悪続きだった「楽天」。
楽天証券も、もちろん色々と改悪が
2022年から徐々にありましたよね。。
例えば、
ポイント還元率の改悪
クレジットカード決済のポイントバック率が
1%から一時期は、0.3%まで下がりました
その代わり、楽天キャッシュからの
積み立て投資に0.5%になったので、
その後、クレジットカードの還元率も
0.5%に回復をしたのでした。
楽天証券で投資をしている皆さんも記憶にまだ新しいかと思います。
現在は最大還元額の5万円+5万円で
合計10万円を投資信託に
毎月定期で購入しています。
このブログでも言いましたが
これまで投資信託には、業界最安を目指す
eMAXIS Plus(S&P500)
と言う商品を購入して来ました。
しかし、
ここで楽天証券がこれまでの改悪を一掃
するかのように新商品を出して来たのでした。
楽天オールカントリー・楽天S&P500
つい先週の金曜日(10/27)のことです。
このキャンペーンの通知をもらいました。
なんと、今積立NISAを変更・新規で
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド
をどちらかでも5000円以上キャンペーン期間中に
購入する事で現金が少し還元されるみたいです。
例:10月31日に「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド」を3,000円積立買付、11月20日に「楽天・S&P500インデックス・ファンド」を2,000円積立買付をおこない、11月30日にキャンペーンエントリーした場合のように、エントリーの前に対象商品の買付を行っても本キャンペーン対象といたします。
↑こちらの動画が参考になります!!
手数料(コスト)比較
上記、↑は手数料の比較図です。
どちらの商品も業界最安コストになります。
更に、対象の2つの投資信託の商品のみ
ポイントバックあるので、
これからの楽天証券のユーザーには
この2つが最強になりますね!!
私は、早速「eMAXIS」からこちらに乗り換えましたw
浮気者ではありませんよ!
善は急げでございます!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
かなり良き改善の情報でしたので、
皆さんに速攻でお知らせしたかった
ので、共有をしましたw
こちらのブログで「コア&サテライト」と言う
手法の投資法を軽くお伝えしました。
投資信託は、この「コア」に当たる部分です。
基本的に、長期保有で保守的な投資です。
「サテライト」は、配当金や仮想通貨など
少し冒険してもいいと思ってる物に投資をしています。
今回の積立NISAは、投資信託です。
長期で福利を利かすため保有するので、
なるべく、低コストの物に投資するべきです。
さらに、慎重は私は。。
現金(債券)と株式投資などの比率は、
「50:50」のカウチポテトの
ポートフォリオで現在資産運営しています。
20代ではないので、少し保守的な
株式投資のスタイルにしていますw
この雑記ブログの読者は、
私と同じ世代が多いかと思います。
きっと何かの参考になるかと思いますので
この雑記ブログをご愛顧ください!
以上、「楽天証券の改善」を
本日は、お届けしましたw
このまま黙っている企業ではないみたいです。
それでは、また会いましょう!
CU!!