【DAS:VASSER】「H2O」のおもひで【2000年】

H2Oのおもひで バンドのおもひで
この記事は約11分で読めます。

ハローワールド!!

皆さん、おはようございます。

雨ですね・・・

土曜日の朝もいつも通りこそこそと

私による私のための雑記ブログ

更新しております。

元ビジュアル系のバンドマンで、

現在大手IT企業のサラリーマンで、

株式投資家のKYOHEI(響兵)です。

KYOHEI
KYOHEI

本日もよろしくお願いします。

本日も、「DAS:VASSER」が名を隠して

バンド活動をしていた話をしたいと思います。

ご興味のある方は、最後までお読み下さい!

私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。


↑新しく本を出しました。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

【DAS:VASSER】H2Oのおもひで【2000年】

本日のブログも先週と同様に、

私の「バンド時代のおもひで」

この雑記ブログに綴りたいと思います。

バンドのおもひで

バンドの思い出

本日は、

「H2O」

(エイチツーオー)

と言うバンドの話をしたいと思います。

H2Oのおもひで

先週の「LOVER:SOUL」とは別の理由で

名を隠してライブをしていましたw

「LOVER:SOUL」については、

【DAS:VASSER】LOVER:SOUL (ラバーソウル)のおもひで【2001年】
ハローワールド!!土曜日の朝もいつも通りこそこそと私による私のための雑記ブログを更新しております。元ビジュアル系のバンドマンで、現在大手IT企業のサラリーマンで、株式投資家のKYOHEI(響兵)です。KYOHEI本日もよろしくお願いします。...

こちらをお読み下さい!

私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

2000年の「H2O」の活動のおもひで

「DAS:VASSER」にとって2000年は、

勝負の年でした。

こちらの自伝でも、話をしたのですが

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

2000年2月の目黒鹿鳴館のライブ

大成功させて、次のアクションが大事な時

「DAS:VASSER」として、地方行脚など

泥臭いライブ活動でランクを下げたくない

時期がありました。

【DAS:VASSER】25年の歴史【1997年結成】
ハローワールド!!皆さんおはようございます。土曜日の朝からブログをコソコソと更新しています。元ビジュアル系バンドマンで現在大手IT系サラリーマンのKYOHEI(響兵)です。KYOHEI本日も宜しくお願いします。本日は、もう活動はしてないです...

自伝でも、ブログでも話をしましたが

事務所との確執もこの頃から

明確になってきました。

そんな時に、我々が思い付いたのが

別名(H2O)でライブをする事でしたwww

私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

ライブ映像

基本的には、シークレットでの

ライブ活動をしていたので、

撮影したライブ映像がございません。。

KYOHEI
KYOHEI

申し訳ございませぬ。。

そして、「H20」のライブは、

メンバー全員で白衣を着ておりました

映像だけでなく、写真すら残ってなく・・

KYOHEI
KYOHEI

誰か持ってたら、Twitterとかで

シェアして下さいwww

ライブの曲

ライブの曲は、激しめの曲ばかりを

チョイスしていましたwww

このアルバムに近い選曲だったと思います。

「DAS:VASSER」は、ドイツ語で「水」ですので、

「H20」は、原子記号で「水」なので、

ファンの方には、すぐにバレてしまいましたねw

【DAS:VASSER】「VASSER...」の歌詞解説
ハローワールド!皆さんおはようございます。最近、めちゃくちゃ寒いですね〜元ビジュアル系バンドマンで現在大手IT系のサラリーマンで株式投資家のKYOHEIです。KYOHEI本日も何卒宜しくお願いします。土曜日の朝は、クリスマスであろうがお正月...
【スベテハミズカラハジマル】オススメのお水【2021年8月現在】
ハローワールド!!皆さんこんにちわ。元ビジュアル系バンドマンのKYOHEIです。夏が終わりますね。。。今年はどこにも行きませんでした。KYOHEISTAY HOMEの夏でした。本日は、そんな暑い夏によく飲んだお水のランキングを紹介します。本...

H2Oのおもひで

私のステージネームは、確か・・・

「ピエール」だったかと思います。

他のメンバーの名前も別名が

なんかあったかと思いますが・・・

KYOHEI
KYOHEI

全く覚えておりませんw

私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

「H20」での活動後の話

なんだかんだで、シークレットとは

言いつつバレバレのライブ活動を

「H20」でしておりました。

他のバンドの人たち、

「Due le Quartz」や「S」

私たちの真似をして、

別名でライブしてましたねwww

【DAS:VASSER】Due le Quartzとのおもひで【2000年】
ハローワールド!!皆さんお元気でしょうか?金曜日は有給を頂いたので4連休だった元ビジュアル系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!本日はバンド時代のおもひでをプレイバックします。Due le Quartzとの...
【DAS:VASSER】「ラヴィアンローズ」と「S」の東名阪ツアーのおもひで【1999年】
ハローワールド!皆さんおはようございます。火曜日の夜も、私による私のための雑記ブログをコソコソと更新しています。元ビジュアル系バンドマンで、現在大手IT系サラリーマンで、株式投資家のKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします。...

結果的に、別名でライブをした事で

コンスタントにライブを重ねることができました

通常、バンドが大きくなるときは

逆走する様なバンド活動はご法度なのですが

「DAS:VASSER」は、事務所の意向とはいえ

泥臭い活動をやってのけましたねwww

KYOHEI
KYOHEI

3歩進んで2歩下がる感じでしたw

私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

まとめ

と言うわけで、まとめです。

私たちにとって、2000年は大事な時でした

そして、ものすごく忙しい年でした。

11月の渋谷のO-Westでのライブが

このバンドの最高点だったと思います。

結果的に、これが失敗に終わりましたので

そこからの活動は、右肩下がりでした。

KYOHEI
KYOHEI

自伝でも、この時の苦悩を赤裸々に

全部書き残しました!

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

そして、バンド活動を辞めた後の苦難は

こちらの書籍に第2弾として同じく

赤裸々に書き残しました。

私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。

人生は、本当に長いですね。

これでもまだ、折り返し地点だなんて

残りの人生も同じ様に苦難があるかと思います。

それを乗り越えて行く事が、人生だと思います。

人生の後半も引き続きですが、

「自由」を追い求めていく予定です。

KYOHEI
KYOHEI

上記の僕の渾身の書籍を2冊

併せてお読み下さい!

そしてこのブログでは、

「近況報告」や「回顧録」を中心に

出来る範囲で残していきたい

と思っています。

皆さん応援よろしくお願いします!

それでは、また会いましょう!

CU!!





私の2作目になる「転機」。バンドマン時代の超極貧を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」のノウハウを「AI」がまとめてくれました。

タイトルとURLをコピーしました