ハローワールド!!
皆さんこんばんわ!!
火曜の夜も恒例の私による私のための
雑記ブログをコソコソ更新しております。
元ビジュアル系バンドマンで
現在大手IT系サラリーマンで
株式投資家のKYOHEIです。
本日もよろしくお願いします。
本日は、来年(2024年)から始まる
新NISAについて、僕の戦略を先んじて
情報共有しようかなと思います。
ご興味がある方は、是非とも
最後までお読み下さい〜!!
この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!
【考察!】2024年から始まる新NISAについて
昨年(2022年)の年末に
NISAの改訂が大発表されましたよね。
それから、数ヶ月が経ち。。
私なりに色々考えていました。
現在の私の投資は、殆どが。。
米国株・ETFになります。
なので、
新NISAになっても米国株の税金は変わらず取られます。
が、米国の成長性は無視できないので。。
このまま投資は続きます。。
しかし、日本株の場合、話が変わり、
税金分(20%)は、新NISAの枠内であれば、
税金は課税されません。
簡単解説
↑ご覧の図のように、
左端と右端は、現在のNISAの条件です。
そして、
真ん中の2つが新NISAの条件です。
「新つみたて」
こちらは、投資信託がメインになります。
配当金は、自動で再投資のされるファンドを
定期で買い付けをする投資信託です。
現在の枠が、年間40万ですが、
新NISAでは、年間120万になります。
月10万まで枠が広がりました。
個人的に12ヶ月で、
割り切れる様になって嬉しいです。
「新成長枠投資」
こちらが、選択肢が増えて
神改善
になった点ですね〜。
年間240万まで投資ができます。
これは、上記の「つみたて」と同じように
投資信託を買っても良いですし、
これまでに「コア・サテライト」で投資していた
覚えておりますでしょうか?
サテライトの部分を
NISAで運用できる様になりました。
要は、高配当株・ETFもNISA(非課税)で
運用することができるのです。
ただし、冒頭でも言ったように。。
米国株に関しては、
米国で課税されてしまいます。
なので、
日本の高配当株で
ポートフォリオを組む必要になりました。
現在の米国高配当株・ETFの一覧
毎月、私のブログで配当金の紹介をしていますが、
現在の毎月もらえる米国配当の振込月の一覧です。
January | Altria |
February | AT&T Apple P&G |
March | HDV VYM SPYD |
April | Coca-cola Altria |
May | AT&T Apple P&G |
June | HDV VYM SPYD |
July | Coca-cola Altria |
August | AT&T Apple P&G |
September | HDV VYM SPYD |
October | Coca-cola Altria |
November | AT&T Apple P&G |
December | Coca-cola HDV VYM SPYD |
※ 太文字は、米国高配当ETF
という感じです。
これをETFだけは残し。。
後の個別株は。。
年末までに徐々に売って、
日本株に変えて行こうかと思っています。
日本高配当個別株の一覧(予定)
それでは、
日本高配当株の振込月の一覧です。
January | |
February | |
March | JT 花王 ブリジストン |
April | 積水 |
May | |
June | 任天堂 ORIX KDDI SoftBank 伊藤忠 MUFJ |
July | |
August | |
September | JT 花王 ブリジストン 積水 |
October | |
November | |
December | 任天堂 ORIX KDDI SoftBank 伊藤忠 MUFJ |
予定ですが、
こんな感じになりそうです。
残念ながら、日本の高配当株のETFは
良いものがない感じです。。
これらを来年の新NISAの成長枠で購入して行こうかと思っています。
積み立て投資に関しては、
引き続き継続で、満額の120万円で、
投資して行こうと思っています。
まとめ
という訳で、
「なぜ、日本の高配当株を新NISAで投資していくのか?」
を解説し、私の予定している投資先を紹介しました。
投資は、自己責任ですので私に習ってやる必要はございません。
しかし、折角、課税されない口座があるので、
その口座で、株を保有するということは
今後の老後対策に効果があるかと思います。
「老後対策」だけではないですよ。
私は、FIREを目指していますので
そのためには、証券口座は必須になると思います。
証券口座をまずは開設をして、
そこのNISA口座で投資を行う。
以上、これだけです。
ただし、NISA口座は、
ひとつしか持てませんので、要注意ですよ!
僕は、楽天経済圏の人間なので、
「楽天証券」のNISA口座で投資しています〜w
ポイント還元もありますので。。
積み立て投資を楽天カードで支払ったら、
毎月ポイントバックが結構あるんです。
是非、貴方にあった証券口座を
開設して下さいね!
2024年のNISAの開始がとても楽しみですね。
それでは、また進捗を報告しますね!
自由の道、まだ半ばですが。。
一緒に頑張っていきましょう!!
CU!!