ハローワールド!!
皆さんこんにちは!!
旅と食事が大好きな
元V系ボーカルの
KYOHEIです。

宜しくお願い致します。
今宵も一緒に
オンライントラベル
をしませんか?
本日はインドです。
インド
今のインドは
深刻な新型コロナの拡大で
大変な時期ですね。。

早く良くなることを祈っています。
「バンガロール」という場所
2019年ですが、
シンガポール在住の頃
インドの「バンガロール」という
街にムンバイ経由で、
一週間ほど出張してきました。

開発部門がそこにあり仕事してきました。
会社の裏道の景色です。
こんなに狭い道が渋滞してましたw
横断しようとすると
車はもちろん停まってくれませんでした。

ひどい。。
隙を見て横断してください。
ーーーーーーーーー
TOEIC勉強するなら絶対にこれ↓
ーーーーーーーーー
スタディサプリ
「スタサプ」でもダメなら。。
ライザップのTOEICレッスン!
観光
仕事だったので、
そこまで楽しめませんでしたが
インドを感じる事ができました。
人口10億人なので、
まだまだ奥が深そうな国ですねー
第二の都市ムンバイも
人だらけでごった返していましたw
衛生面に関しても
まだまだこれからという感じですね。
オススメの料理
オススメの料理ですがありません。。
ほんまにカレー🍛とチャパティしか
ありません。
到着後の最初の方は美味しく
いただいたんですけどね。
↑インド支社の社食です。
だんだん、カレーを避け始めた画像です。

マジで3日で飽きます。
インドカレーにマサラは必須みたいですねー
そして3日目の事…
お腹を完全に壊しました。
理由は、分かりません…
水には気をつけたので、

多分カレーが辛すぎて胃腸がおかしくなりました…
YOSHIKIさんだったら
爆速で帰国してますねー
笑
その上で、さらに
お腹を壊した状態から
さらにカレーを食べると
もっと胃腸にダメージが蓄積されます。。
たぶん普通は皆さん
「水が合わない」とか、
「衛生的に汚い」とかが、
一般的な原因だと思われますが。。
僕の場合は、
完全にシャワーの時も口を
真一文字にしてましたし、
歯磨きはミネラルウォーターで濯いで
徹底した対策を取りました。

なので、水が原因では無いと信じています。
おもひで
当時の様子を一部ですが、
YouTubeに上げているので
ご覧ください。
笑顔ですが、お腹ピーピーです
笑
「俺なりのTシャツ」を売ってます↓

まとめ
最後にインドのデザートを
紹介しておきます。
このアイスクリームです。
異様に甘いです
そして、このソーセージみたいのは
砂糖菓子です。
砂糖オン砂糖です。
辛いだけではありません。インド。
甘すぎでもあります。インド。
ふり幅が半端ないです。
ほぼ中間の味はありません。
辛いか甘いかしかないです。
本当に日本食は最高ですねー

日本に生まれてよかったー!!
それではまた。
CU
